今日は、昨日休んでいるので、ジョギングの日である。天気は曇りだが、気温は高いので、上着を1枚脱いでジョギングすることにする。
開始前の体重は、昼食前より、0.3キロ増加して、60.1キロとなった。これは、昼食が「握り寿司弁当」で、それほどボリュームが大きくはなかったものと思われ、今日は午後からの便通がそれなりにあったので、体重増加が大きくならず、60キロそこそこに収まったのは、入浴後57キロ台に向けて、「視界良好」だ。
今日は、ようやく暖かくなってきたので、往復ジョギングで頑張りたい。
結果は、気温18度(Yahoo!天気・災害、午後3時)と、このところでは、やや高い表示だったが、風も強かった(風速5m/s)ので、ジョギングのペースはあまり上がらなかったが、気温が高かった分、よく汗をかいて、終了後の体重減は、上着を1枚脱いだ状態だったが、2.4キロあったので、まあまあではないか。これで、終了後の体重が、57キロだに落ちた。
そこで入浴だが、終了後の体重が、既に57キロ台だったので、そこからあまり大きく落とすこともないので、湯温は44度に設定したが、入浴時間は12分間で切り上げたところ、体重減は、0.3キロで、今日はこれで十分だった。
これで、開始前からのトータルの体重減は、2.7キロということになり、開始前の体重が小さかったこともあって、入浴後の体重は57.4キロとなった。これは、今シーズンの最低体重更新である。
そこで、明日の朝へ向けた体重増加の見込みだが、夕食後夜間の余計な飲食は、伊藤園の「おーいお茶」を100mlほどと、サントリーの「天然水」を150mlほど飲んだが、これは、このところのいつもと同じ程度の体重増加要因であるが、今日も夕食が或る事情で簡素なものになったので、1.0キロ前後増加するとして、58キロ台のどの辺りに収まるかに、注目だ。
ジョギングの方は、休養日明けで疲労は無く、調子は悪くなく、今日は上着を1枚脱いで少しだけ軽装になって走りやすくなったと思ったのだが、どういうわけか、往路序盤から餘りペースは上がらず、時速9キロ台が出た区間は無く、最終的にも時速6キロ台の前半に落ちてしまったので、あまり好くなかった。
復路では、風が向かい風となったので、ペースが抑えられ、終始時速5キロ台中盤以下ということで、これもあまり好くなかった。
今日は、ジョギングはまあまあだったが、気温が高かったので、最低体重に持って行けたものと思われる。
〈「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
〈「走る」ことでなぜ脳が活性化されるのか〉http://diamond.jp/articles/-/113531〉
開始前の諸数値
体重 60.1kg 体脂肪率 18.8%(標準)
内臓脂肪レベル 8.0(標準) 基礎代謝量 1445kcal
BMI 21.9 体年齢 50歳
全身皮下脂肪率 13.1% 体幹皮下脂肪率 11.4%
両腕皮下脂肪率 16.1% 両脚皮下脂肪率 15.8%
全身骨格筋率 30.9% 体幹骨格筋率 25.6%
両腕骨格筋率 36.9% 両脚骨格筋率 48.2%
終了後の諸数値
体重 57.7kg 体脂肪率 21.4%(やや高い)
内臓脂肪レベル 7.0(標準) 基礎代謝量 1393kcal
BMI 21.1 体年齢 50歳
全身皮下脂肪率 14.5% 体幹皮下脂肪率 12.6%
両腕皮下脂肪率 18.5% 両脚皮下脂肪率 18.4%
全身骨格筋率 29.5% 体幹骨格筋率 23.8%
両腕骨格筋率 36.2% 両脚骨格筋率 46.9%
入浴後の諸数値
体重 57.4kg 体脂肪率 20.8%(やや高い)
内臓脂肪レベル 7.0(標準) 基礎代謝量 1391kcal
BMI 21.0 体年齢 49歳
全身皮下脂肪率 14.1% 体幹皮下脂肪率 12.2%
両腕皮下脂肪率 18.0% 両脚皮下脂肪率 17.9%
全身骨格筋率 29.8% 体幹骨格筋率 24.2%
両腕骨格筋率 36.4% 両脚骨格筋 47.2%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
往路ジョギングの経過
往路 500mポイント 03分27秒で通過(時速8.70km/h)
往路1000mポイント 06分54秒で通過(時速8.70km/h)
往路1500mポイント 11分09秒で通過(時速8.07km/h)
往路2000mポイント 15分42秒で通過(時速7.64km/h)
往路3000mポイント 27分03秒で通過(時速6.65km/h)
往路4000mポイント 37分24秒で通過(時速6.42km/h)
往路5000mポイント 48分12秒で通過(時速6.22km/h)
復路ジョギング・ウォーキングの経過
往路の5000mポイントを00分00秒でスタート
往路の4000mポイントを11分12秒で通過(時速5.36km/h)
往路の3000mポイントを22分36秒で通過(時速5.31km/h)
往路の2000mポイントを32分48秒で通過(時速5.49km/h)
往路の1500mポイントを38分06秒で通過(時速5.51km/h)
往路の1000mポイントを44分24秒で通過(時速5.41km/h)
往路の 500mポイントを50分36秒で通過(時速5.36km/h)
最終結果 58分12秒で到着(時速5.15km/h)
2017年04月05日
午前中は、体重は0.4kg増加して、体重以外の諸数値は、少し悪くなっている
昼食前の体重は、今朝より、0.4キロ増加して、59.8キロとなった。これは、午前中、伊藤園の「おーいお茶」を150mlほど飲んだが、排尿があまりなかったので、体重増加がいつもより大きくなってしまったものと思われる。それにしても、いつもの倍も増えるとは、せっかく59キロ台に収まっているとはいえ、大きくなり過ぎである。
昼食は、スーパーで購入した「握り寿司弁当」で、デザートに「しらぬい(柑橘類の一種)」を1個食べたので、それなりの体重増加が見込まれるが、開始前の体重がどう出るかは、午後からの便通次第だろう。
今日は、昨日休んでいるので、ジョギングを予定している。気温は高めとなっているので、大きな体重減を期待したい。
体重以外の諸数値は、昨日の昼食前よりも、少し悪くなっている。昨日より、体重は0.3キロ大きくなっているのに、こちらの数字も悪くなるとは、好くない傾向である。
体重 59.8Kg 体脂肪率 20.6%(やや高い)
内臓脂肪レベル 8.0(標準) 基礎代謝 1432kcal
BMI 21.8 体年齢 51歳
全身皮下脂肪率 14.1% 体幹皮下脂肪率 12.4%
両腕皮脂肪率 17.8% 脚皮下脂肪率 17.6%
全身骨格筋率 30.1% 体幹骨格筋率 24.4%
両腕骨格筋率 36.6% 両脚骨格筋率 47.4%
昼食は、スーパーで購入した「握り寿司弁当」で、デザートに「しらぬい(柑橘類の一種)」を1個食べたので、それなりの体重増加が見込まれるが、開始前の体重がどう出るかは、午後からの便通次第だろう。
今日は、昨日休んでいるので、ジョギングを予定している。気温は高めとなっているので、大きな体重減を期待したい。
体重以外の諸数値は、昨日の昼食前よりも、少し悪くなっている。昨日より、体重は0.3キロ大きくなっているのに、こちらの数字も悪くなるとは、好くない傾向である。
体重 59.8Kg 体脂肪率 20.6%(やや高い)
内臓脂肪レベル 8.0(標準) 基礎代謝 1432kcal
BMI 21.8 体年齢 51歳
全身皮下脂肪率 14.1% 体幹皮下脂肪率 12.4%
両腕皮脂肪率 17.8% 脚皮下脂肪率 17.6%
全身骨格筋率 30.1% 体幹骨格筋率 24.4%
両腕骨格筋率 36.6% 両脚骨格筋率 47.4%
昨夕の食事が簡素だったため、0.7kg増加の、59.4kg
今朝の朝食前の体重は、昨日の入浴後より、0.7キロ増加して、59.4キロとなった。これは、昨夕も、或る事情で夕食が簡素なものとなったので、体重増加が小さくなった結果、59キロ台に収まったものと思われる。
思わぬ出来事で朝の体重がこの水準なら、日中の推移如何にもよるが、開始前の体重が60キロ台に収まる可能性は大きく、往復ジョギングでの57キロ台が視野に入ってきた。
また、体重は大きくならなかったが、体重以外の諸数値は、昨日の朝よりかなり好くなっており、今朝の体重減が、筋肉量の減少ではなく、脂肪の燃焼によるものであるとの推定ができるものだ。
体重 59.4Kg 体脂肪率 20.2%(やや高い)
内臓脂肪レベル 7.5(標準) 基礎代謝 1427kcal
BMI 21.7 体年齢 51歳
全身皮下脂肪率 13.8% 体幹皮下脂肪率 12.1%
両腕皮脂肪率 17.4% 脚皮下脂肪率 17.2%
全身骨格筋率 30.2% 体幹骨格筋率 24.6%
両腕骨格筋率 36.7% 両脚骨格筋率 47.6%
思わぬ出来事で朝の体重がこの水準なら、日中の推移如何にもよるが、開始前の体重が60キロ台に収まる可能性は大きく、往復ジョギングでの57キロ台が視野に入ってきた。
また、体重は大きくならなかったが、体重以外の諸数値は、昨日の朝よりかなり好くなっており、今朝の体重減が、筋肉量の減少ではなく、脂肪の燃焼によるものであるとの推定ができるものだ。
体重 59.4Kg 体脂肪率 20.2%(やや高い)
内臓脂肪レベル 7.5(標準) 基礎代謝 1427kcal
BMI 21.7 体年齢 51歳
全身皮下脂肪率 13.8% 体幹皮下脂肪率 12.1%
両腕皮脂肪率 17.4% 脚皮下脂肪率 17.2%
全身骨格筋率 30.2% 体幹骨格筋率 24.6%
両腕骨格筋率 36.7% 両脚骨格筋率 47.6%