今日も、ジョギングはなし。午後からの入浴のみで、体重を落とす。
(先日の急用から、ライフスタイルが一変して、午後からジョギングする時間が無くなってしまったが、このライフスタイルの変化を書こうとすると、このブログは「ジョギング・ウォーキングでダイエット・健康維持」をテーマとしたものなので、これまで、これに関わることと、スポーツの話題、PCの話題、以外は書いてこなかったので、これまで書かなかったライフスタイルのことを一から書かねばならず、そうなると、それはそれで一つのブログになるほどのものなので、それは、避けることとした。それで、ライフスタイルの変化自体は書かず、その結果、時間が無いことのみを書くこととしている)。
そこで、いつもの休養日通り、夕食前の入浴前後に、諸数値を計った。
入浴前の体重は、昼食前より、0.3キロ落ちて、59.6キロとなった。これは、昼食がチーズトーストでそれほどボリュームが大きくはなかったものと思われ、また、今日も午後から便通が多くあったので、それで、増加するのとは逆に、0.3キロだが、落ちたものと思われる。これは、入浴であまり落とさなくていいので、助かった。
そこで入浴だが、あまり落とさなくていいので、昨日と同じ湯温は42度に設定して、入浴時間は20分間で切り上げたところ、今日は、体重減は、0.9キロしかなかった。
これで、入浴後の体重は、58.7キロとなり、昨日より、0.1キロだが、小さくなった。
まあ、58キロ台ならいいということにしよう。
体重以外の諸数値も、昨日と、ほぼ変わりない。
入浴前の諸数値
体重 59.6kg 体脂肪率 18.1(標準)
内臓脂肪レベル 7.5(標準) 基礎代謝量 1440kcal
BMI 21.8 体年齢 50歳
全身皮下脂肪率 12.6% 体幹皮下脂肪率 11.0%
両腕皮下脂肪率 15.5% 両脚皮下脂肪率 15.1%
全身骨格筋率 31.2% 体幹骨格筋率 26.0%
両腕骨格筋率 37.4% 両脚骨格筋率 48.5%
入浴後の諸数値
体重 58.7Kg 体脂肪率 18.4%(標準)
内臓脂肪レベル 7.0(標準) 基礎代謝量 1423kcal
BMI 21.4 体年齢 49歳
全身皮下脂肪率 12.7% 体幹皮下脂肪率 11.1%
両腕皮下脂肪率 15.9% 両脚皮下脂肪率 15.5%
全身骨格筋率 30.9% 体幹骨格筋率 25.7%
両腕骨格筋率 37.2% 両脚骨格筋率 48.3%
2017年04月17日
午前中は、体重は0.1kg増加して、体重以外の諸数値は、僅かに悪くなる
昼食前の体重は、今朝より、0.1キロ増加して、59.9キロとなった。これは、午前中は飲まず食わずで、排尿もそれなりにあったので、体重増加幅がいつもより小さくなったのではないか。ギリギリだが59キロ台に収まり、これは、嬉しい誤算である。
昼食は、チーズトーストで、デザートに「しらぬい(柑橘類の一種)」を1個食べたので、それなりの体重増加が見込まれるが、夕方の体重がどう出るかは、午後からの便通次第だろう。
今日もジョギングは出来ないので、体重増加が、あまり大きくならないことを期待している。
体重以外の諸数値は、昨日の昼食前に比べれば、僅かに悪くなっている。まあ、体重が落ちているので、仕方ないだろう。
体重 59.9Kg 体脂肪率 19.1%(標準)
内臓脂肪レベル 7.5(標準) 基礎代謝 1440kcal
BMI 21.9 体年齢 50歳
全身皮下脂肪率 13.2% 体幹皮下脂肪率 11.6%
両腕皮脂肪率 16.4% 脚皮下脂肪率 16.1%
全身骨格筋率 30.7% 体幹骨格筋率 25.3%
両腕骨格筋率 37.1% 両脚骨格筋率 48.1%
昼食は、チーズトーストで、デザートに「しらぬい(柑橘類の一種)」を1個食べたので、それなりの体重増加が見込まれるが、夕方の体重がどう出るかは、午後からの便通次第だろう。
今日もジョギングは出来ないので、体重増加が、あまり大きくならないことを期待している。
体重以外の諸数値は、昨日の昼食前に比べれば、僅かに悪くなっている。まあ、体重が落ちているので、仕方ないだろう。
体重 59.9Kg 体脂肪率 19.1%(標準)
内臓脂肪レベル 7.5(標準) 基礎代謝 1440kcal
BMI 21.9 体年齢 50歳
全身皮下脂肪率 13.2% 体幹皮下脂肪率 11.6%
両腕皮脂肪率 16.4% 脚皮下脂肪率 16.1%
全身骨格筋率 30.7% 体幹骨格筋率 25.3%
両腕骨格筋率 37.1% 両脚骨格筋率 48.1%
前日よりの増加が1.0kgと、いつもより大きいのは、昨夜の余計な飲食が原因か?
今朝の朝食前の体重は、昨日の入浴後より、1.0キロ増加して、59.8キロとなった。
このところの、いつもの朝よりも、少し増加幅が大きくなったが、昨日の夜の飲食は、午後10時過ぎに「しらぬい(柑橘類の一種)」を1個食べたのだが、それが、夜遅い飲食だったので、少し大きい体重増加に繋がったのかどうかな、ということが、このところのいつもの夜とは異なるところなのだが、どういうものか。
しかし、体重水準としては、60キロ未満なので、朝の体重としては、申し分ない。
これで、日中の推移がどうなって、夕方の体重へ出てくるか、だ。
なにしろ、先週の急用以来、ライフスタイルが一変してしまったので、それで、ジョギング・ウォーキングせずに「健康維持」していかなければならないのだから、これまで以上に食事にも気を遣わなければならなくなっている。
体重以外の諸数値は、昨日の朝より僅かに好くなっている。体重がごちているのに、こちらの数字が好くなっているというのは、いい傾向になっている。
体重 59.8Kg 体脂肪率 19.0%(標準)
内臓脂肪レベル 7.5(標準) 基礎代謝 1439kcal
BMI 21.8 体年齢 50歳
全身皮下脂肪率 13.2% 体幹皮下脂肪率 11.5%
両腕皮脂肪率 16.3% 脚皮下脂肪率 16.0%
全身骨格筋率 30.8% 体幹骨格筋率 25.4%
両腕骨格筋率 37.1% 両脚骨格筋率 48.1%
このところの、いつもの朝よりも、少し増加幅が大きくなったが、昨日の夜の飲食は、午後10時過ぎに「しらぬい(柑橘類の一種)」を1個食べたのだが、それが、夜遅い飲食だったので、少し大きい体重増加に繋がったのかどうかな、ということが、このところのいつもの夜とは異なるところなのだが、どういうものか。
しかし、体重水準としては、60キロ未満なので、朝の体重としては、申し分ない。
これで、日中の推移がどうなって、夕方の体重へ出てくるか、だ。
なにしろ、先週の急用以来、ライフスタイルが一変してしまったので、それで、ジョギング・ウォーキングせずに「健康維持」していかなければならないのだから、これまで以上に食事にも気を遣わなければならなくなっている。
体重以外の諸数値は、昨日の朝より僅かに好くなっている。体重がごちているのに、こちらの数字が好くなっているというのは、いい傾向になっている。
体重 59.8Kg 体脂肪率 19.0%(標準)
内臓脂肪レベル 7.5(標準) 基礎代謝 1439kcal
BMI 21.8 体年齢 50歳
全身皮下脂肪率 13.2% 体幹皮下脂肪率 11.5%
両腕皮脂肪率 16.3% 脚皮下脂肪率 16.0%
全身骨格筋率 30.8% 体幹骨格筋率 25.4%
両腕骨格筋率 37.1% 両脚骨格筋率 48.1%