速足ウォーキングの
〇目標体重:開始前の体重(休養日はシャワー前)が57キロになること。
この間、体重減が進み、「中期の目標、60キロ」をクリアしたので
9月24日より、目標体重を57キロに設定する。
57キロは、私の場合、BMIは20.4となる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、また、痛いことがあった。
未明に、尿意を覚えて、トイレに行ったが、
排尿を終わった後、寝ぼけていて、ふらついて、
思い切り、尻もちを、ついてしまった。
寝ぼけていたので、身体に力が入っていなくて、
したたか、床にたたきつけられた。
それで、しばらく、痛くて、うずくまっていたが、
何とか、起き上がったが、身体全体が痛かった。
仕方ないので、そのまま寝て、
朝、起きてから、尻から、脚の付け根にかけて、
ロキソニン・クリームを塗って、
何とか、痛みを和らげようとしたが、効果はなし。
昼間、脚や身体を動かして、尻や脚の状態を見てみたが、
左脚の付け根の方が痛くて、
左脚を軸足にして、立ち上がろうとしたりすると、
ズキンと痛む。
椅子に座ろうとすると、尻が椅子に着くと、
脚に痛みが走る。
椅子から立ち上がるときも、左脚を出すと痛い。
階段を上がるときは、左脚を支える脚にすると、
右脚を二段あがろうとすると、左脚が痛む。
左脚を支え脚にするときには、
右脚は、一段、一段ずつしか、上がれない。
まあ、骨折はしていないと思われるが、
骨にひびが入っているかもしれない。
ただ、ひびが入っているなら、
じっとしていられないほど痛いだろうから、
ひびは入っていないか?
病院の整形外科に行くことも考えるが、
今日は、痛みで気分が悪く、出かける気がしなかったので、
行かなかった。
また、金曜日は、毎週一回、
私のかかりつけの整形外科の先生が診てくれる日なのだが、
明日の金曜日は、あいにく、歯科を予約しているので、
整形外科に行く時間が無い。
まあ、来週になっても、痛みが引かないようなら、
整形外科に行くことを考えよう。
なにかにつけ、身体を動かすと、左脚の付け根が痛む。
今日の「歩き」(速足ウォーキング+その他)
(スマホアプリ「dヘルスケア」で計測)
総 歩 数: 171歩
その他の歩数: 171歩
総 距 離: 115m
消費カロリー: 5 kcal
今日は、ドラッグストアに買い物に行った。
今日(12月5日)は木曜日で、
通常のスケジュールでは、定例休養日。
昨日までの月・火・水と、ウォーキングしてきたので、
今日は、スケジュール通り、休んだ。
尻、脚の付け根が痛むので、
明日以降しばらくは、ウォーキングはできないかもしれない。
今日のシャワー前の体重は、
昨日のシャワー後より、0.2キロ増加して、
56.0キロとなった。
便通は全く無かったが、
代わりに、排尿がかなりあったので、
体重増加が小さくなったようだ。
目標体重は、大きくクリアしている。
今日のシャワーでは、
体重は、0.1キロ増加した。
シャワーで体重が増えるというのは、
たまにある。
体重以外の諸数値は、
僅かに良くなっている。
まあ、あまりシャワー効果はなかったのだろう。
シャワー後の体重は、
56.1キロだった。
明日、「目標体重」をクリアするためには、
体重が、0.9キロ以上増えなければいいが、
今日は便通が無かったので、明日はあるかもしれず、
体重は増えるかもしれないが、
余裕は大きいので、
目標体重をクリアできるだろう。
「さらさら汗」と「どろどろ汗」、ダイエット・デトックスにいいのは?http://dondon0912.blog.so-net.ne.jp/2017-03-20-2〉
開始前の諸数値
体重 56.0kg 体脂脂肪 16.3%(標準)
内臓脂肪レベル 5.5(標準) 基礎代謝量 1385kcal
BMI 20.2 体年齢 49歳
全身皮下脂肪率 11.2% 体幹皮下脂肪率 9.5%
両腕皮下脂肪率 13.6% 両脚皮下脂肪率 13.1%
全身骨格筋率 31.1% 体幹骨格筋率 26.4%
両腕骨格筋率 37.4 両脚骨格筋率 48.4%
シャワー後の諸数値
体重 56.1kg 体脂肪率 16.1%(標準)
内臓脂肪レベル 5.5(標準) 基礎代謝量 1387kcal
BMI 20.2 体年齢 49歳
全身皮下脂肪率 11.1% 体幹皮下脂肪率 9.5%
両腕皮下脂肪率 13.4% 両脚皮下脂肪率 12.9%
全身骨格筋率 31.2% 体幹骨格筋率 26.6%
両腕骨格筋率 37.4% 両脚骨格筋率 48.5%
(上記の諸数値は、オムロンの「体組成計HBF-375」で計測した結果です。BMIの算出式は、「体重÷身長(m)÷身長(m)」で、22が標準値とされています。体年齢とは、基礎代謝量等を素にオムロンが独自の式で算出した数値です)。
あらま! 大変です・・・!!
大事にならなければいいですね~!
そうですか、本日限り、ですか。
新しいブログに期待しています。
まあ、どうでしょう、
歩くたび、靴を履くのに俯くたび、痛むのですが、
これも、痛みが引いていく兆しと思えば…
様子を見ているところです。